求人一覧画面での有料広告設定については求人一覧画面での有料広告設定についてをご確認ください。
新規で配信する方法
-
「有料広告」タブをクリックします。
-
「新しい広告を作成する」をクリックします。
-
有料広告配信をしたい求人を選択し、「次へ」をクリックします。
※同じ求人を複数の広告で配信すると、効果悪化の可能性があるため、おすすめしていません。
※雇用形態が「有料職業紹介」の求人は選択できません。 -
広告名、配信方式、予算上限、配信期間を入力し、「保存して次へ」をクリックします。
配信方式は下記から選択します。
期間を指定
指定した期間で設定予算を費消するように配信します。
毎月同額を繰り返す
毎月、設定予算を費消するように配信します。
※終了日が月の途中の場合、設定予算を終了日までに費消するように配信します。
※申込み後は配信方式や開始日の変更はできません。 -
配信設定を確認し、「申し込む」をクリックします。
申込み時にエラーが発生した場合
エラーメッセージの案内に沿って対応してください。
対応後、再度手順⑤を完了させてください。
有料広告配信中の効果確認方法
広告配信の開始後は、「有料広告詳細」画面にて配信状況の詳細を確認できます。
複製して配信する方法
-
「有料広告」タブをクリックします。
-
「詳細確認」をクリックします。
-
「広告を複製」をクリックします。
-
「OK」をクリックします。
- 新規で配信する方法の手順③〜⑤を操作します。
休止中の有料広告の配信を再開する方法
-
「有料広告」タブをクリックします。
-
広告状況が「休止中」になっているか確認し、「詳細確認」をクリックします。
-
「配信再開」をクリックします。
-
「OK」をクリックします。